fc2ブログ

    ニンニクたっぷりエビのスープ 気まま料理で レシピとか


    気まま料理で レシピとか Top > 洋食 > ニンニクたっぷりエビのスープ

    よかったら押してね♪

    プロフィール

    管理人への連絡はこちらへ

    月別アーカイブ

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    リンク

    ニンニクたっぷりエビのスープ

    今日はエビを使ったスープを作ってみました
    ニンニクをたくさん入れてがっつりとした味になりましたね
    エビの殻からとったダシをスープのベースとしてみました
    20150828_1

    よかったら押してね♪

    【材料】2人分
    ・エビ(殻付き) 200グラム
    ・タマネギ 250グラム
    ・パプリカ 150グラム
    ・ニンニク 4片
    ・青唐辛子 2本

    【調味料】
    ・ゴマ油 大さじ1
    ・水 800ml
    ・醤油 大さじ1
    ・酒 大さじ2
    ・砂糖 小さじ1
    ・塩 小さじ1/4


    【作り方】
    1.エビ(200グラム)は殻を剥いて背ワタを取り洗っておきます
     殻も同様に洗っておきます

    20150828_2

    2.タマネギ(250グラム)、ニンニク(4片)はスライス、パプリカ(150グラム)は細切りにしておきます
    20150828_4

    3.鍋でエビの殻を炒めます
    20150828_3

    4.色が変わってカリカリになったら水(800ml)を入れて煮てスープとします

    5.別の鍋にゴマ油(大さじ1)を入れてニンニクを炒めます
    20150828_5

    6.香りが立ってきたらエビを入れます
    20150828_6

    7.エビの表面に火が通ったらタマネギ、パプリカを入れます
    20150828_7

    8.タマネギがしんなりするまで炒めます
    20150828_8

    9.全体がしんなりしてきたら4のスープ、醤油(大さじ1)、酒(大さじ2)、砂糖(小さじ1)、塩(小さじ1/4)を加えます
    20150828_9

    10.タマネギが透き通るぐらい煮ます
    20150828_10

    11.器に盛って上に輪切りの青唐辛子をのせたら出来上がり
    20150828_11


    なかなかエビの味が出ていましたね
    頭もあったらもっと濃厚なスープになったと思いますが、これでも十分に美味しかったです
    また唐辛子のピリっとした感じが夏にぴったりにスープとなりました

    というわけで、ごちそうさまでした
    スポンサーサイト




    コメントの投稿














    管理者にだけ表示を許可する


    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ブロとも申請フォーム

    QRコード

     いらっしゃいませ~