フランスパンとクッペ
【材料】
・強力粉 300グラム
・薄力粉 70グラム
・砂糖 5グラム
・塩 8グラム
・ドライイースト 5グラム
・ぬるま湯 210ml
【作り方】
1.ボールに強力粉、薄力粉を入れ片側に砂糖とドライイースト、もう片側に塩を入れます

2.ぬるま湯を砂糖側に入れてゆっくりと混ぜます

3.塊になるようにこねます

4.表面がツルツルになるまでしっかりとこねたら35度ぐらいの温度で発酵させます

5.約30分ほどで倍に膨らみます

6.割合として2:1:1ぐらいになるように切り分けて丸めて20分おいておきます

7.大きい塊を縦長に延ばします

8.縦に3つ折にしてから両側をつまんで円柱になるように成形します

9.小さい塊は直径15センチぐらいに延ばして3つ折にします

10.同様に両端をつまんで細長く成形します

11.この状態で再度35度ぐらいの温度で20分ほど発酵させます

12.膨らんだらカミソリや包丁で切り目を入れます

13.オーブンを220度に熱してから30分ほど焼きます

14.荒熱をとったら出来上がり

いやー大変でしたね
なかなか塩が多めなので、そのままでもかなりしっかりとした塩味がありました
バターだけでも十分に美味しく頂けましたが、いろいろと試してみたいと思います
というわけで、ごちそうさまでした
・強力粉 300グラム
・薄力粉 70グラム
・砂糖 5グラム
・塩 8グラム
・ドライイースト 5グラム
・ぬるま湯 210ml
【作り方】
1.ボールに強力粉、薄力粉を入れ片側に砂糖とドライイースト、もう片側に塩を入れます

2.ぬるま湯を砂糖側に入れてゆっくりと混ぜます

3.塊になるようにこねます

4.表面がツルツルになるまでしっかりとこねたら35度ぐらいの温度で発酵させます

5.約30分ほどで倍に膨らみます

6.割合として2:1:1ぐらいになるように切り分けて丸めて20分おいておきます

7.大きい塊を縦長に延ばします

8.縦に3つ折にしてから両側をつまんで円柱になるように成形します

9.小さい塊は直径15センチぐらいに延ばして3つ折にします

10.同様に両端をつまんで細長く成形します

11.この状態で再度35度ぐらいの温度で20分ほど発酵させます

12.膨らんだらカミソリや包丁で切り目を入れます

13.オーブンを220度に熱してから30分ほど焼きます

14.荒熱をとったら出来上がり

いやー大変でしたね

なかなか塩が多めなので、そのままでもかなりしっかりとした塩味がありました
バターだけでも十分に美味しく頂けましたが、いろいろと試してみたいと思います

というわけで、ごちそうさまでした

スポンサーサイト