fc2ブログ

    サーモンの煮付け 気まま料理で レシピとか


    気まま料理で レシピとか Top > 和食 > サーモンの煮付け

    よかったら押してね♪

    プロフィール

    管理人への連絡はこちらへ

    月別アーカイブ

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    リンク

    サーモンの煮付け

    今日はサーモンを和風に煮付けてみました
    ムニエルなどで洋風で使われることが多いですが甘辛い味付けもまた合いますね
    フワっとした食感がとても食べやすかったです
    20150729_1

    よかったら押してね♪

    【材料】1人分
    ・サーモン切り身 150グラム
    ・ナス 200グラム
    ・ショウガ 10グラム
    ・昆布 10センチ角
    ・刻みネギ 適量

    【調味料】
    ・水 100ml
    ・醤油 大さじ1
    ・酒 大さじ2
    ・砂糖 小さじ2


    【作り方】
    1.ナス(150グラム)は皮に切り目を入れて横に3等分、縦に6等分しておきます

    20150729_2

    2.フライパンにサラダ油をひいて軽く塩をしたサーモン(150グラム)を焼きます
    20150729_3

    3.皮にしっかりと火を通すように焼きます
    20150729_5

    4.鍋に
     昆布(10センチ角)
     細切りのショウガ(10グラム)
     水(100ml)
     醤油(大さじ1)
     塩(小さじ1/4)
     酒(大さじ2)
     砂糖(小さじ2)
     を入れて煮立たせておきます

    20150729_4

    5.フライパンにナスを入れて一緒に焼きます
    20150729_6

    6.ある程度焼いたら鍋の煮汁を入れて煮ます
    20150729_7

    7.蓋をして水分が半分以下になるまで煮ます
    20150729_8

    8.器に盛って刻みネギ(適量)を散らせば出来上がり
    20150729_9


    サーモンは煮付けにしても違和感が無く合いますね
    ナスも一緒に入れているのでトロっとした食感と相性がよかったですね
    変わった魚で煮付けをやるのも面白いものです

    というわけで、ごちそうさまでした
    スポンサーサイト



    コメント

    わあ!面白い組み合わせですね!
    かなり興味がありありです!
    違和感なしということですが、食べたことないし私の中の新しい味になるんだろうなと思います。
    茄子と一緒にっていうところが最高ーv

    やばいー、鮭料理作りたいレシピが多いのにまた増えてしまいましたorz
    by: チヨヨ * 2015/07/29 22:16 * URL [ 編集] | UP↑


    なかなか無い組み合わせででっしゃろー(笑)
    我ながらなかなか面白いと思ってやってみました!
    鮭は身は赤いですけど白身魚に分類されるらしいので、煮付けでいけるはず!ということですね(;´д`)
    ナスが鮭の脂をしっかりと吸ってまた美味しかったですよー♪
    ぜひ作ってみて鮭のフワフワ感をお楽しみにください(笑)
    by: ★☆ケンジ☆★ * 2015/07/30 09:08 * URL [ 編集] | UP↑


    コメントの投稿














    管理者にだけ表示を許可する


    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ブロとも申請フォーム

    QRコード

     いらっしゃいませ~