fc2ブログ

    ズッキーニのトマトソースグラタン と 小松菜の塩炒め 気まま料理で レシピとか


    気まま料理で レシピとか Top > 洋食 > ズッキーニのトマトソースグラタン と 小松菜の塩炒め

    よかったら押してね♪

    プロフィール

    管理人への連絡はこちらへ

    月別アーカイブ

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    リンク

    ズッキーニのトマトソースグラタン と 小松菜の塩炒め

    今日は金曜ですが、週末は出勤のためまっすぐ帰ってまいりました
    野菜も結構余ってましたからね

    というわけで洋風で今日は統一です
    ↓が夕食です
    20120629_12
    最近はちょっと美味しそうに見える角度から撮ってます(笑

    1つは昨日作ったトマトソースを使ったグラタンです
    【作り方】
    1.ズッキーニを輪切りにしてフライパンにオリーブオイルをひいて塩、コショウで焼きます
    20120629_01

    2.耐熱皿に薄く切った鶏肉をひいて塩、コショウをしておきます
    20120629_02

    3.その上にトマトソースを塗ります
    20120629_03

    4.焼いたズッキーニをその上に並べます
    20120629_04

    5.更にトマトソースを塗ってバジルをちらします
    20120629_05

    6.チーズをのせてトースターで焼いて火が通ったらできあがり
     鶏肉は生なので最初はアルミホイルをかぶせて焼くといいかと思います
    20120629_06


    トマトソースとバジル、チーズの組み合わせは最高ですね
    中の食材の味がグンと引き立ちます
    ズッキーニによくトマトソースが染み込んでとても美味しかったです

    では次は小松菜の塩炒めです
    炒め物ですが、味付けをちょっと洋風にしてみました
    【作り方】
    1.小松菜を4センチ幅ぐらい、豚肉の薄切りを一口大に切っておきます
    20120629_07

    2.フライパンにオリーブオイルを入れてニンニクのみじん切りを炒めます
    20120629_08

    3.豚肉を入れていためます
    20120629_09

    4.豚肉に大体火が通ったら小松菜を入れます
    20120629_10

    5.塩、コショウ、ワインビネガーを入れてしんなりしたらできあがり
    20120629_11


    ワインビネガーをとニンニクが洋風に見えるポイントですね
    酸味が入るからそんなに塩を入れなくても味がはっきりしておいしいです

    というわけで今日もそこそこ頑張りました
    明日も仕事、適当にやるぞー

    というわけで、ごちそうさまでした
    スポンサーサイト




    よかったら押してね♪


    コメントの投稿














    管理者にだけ表示を許可する


    トラックバック
    【トラバURL】http://bladesnapper04.blog.fc2.com/tb.php/90-e732527d
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    まとめtyaiました【ズッキーニのトマトソースグラタン と 小松菜の塩炒め】
    今日は金曜ですが、週末は出勤のためまっすぐ帰ってまいりました野菜も結構余ってましたからねというわけで洋風で今日は統一です↓が夕食です最近はちょっと美味しそうに見える角度... まとめwoネタ速neo[2012/06/30 18:14]

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ブロとも申請フォーム

    QRコード

     いらっしゃいませ~