fc2ブログ

    アンチョビとキノコのアヒージョ 気まま料理で レシピとか


    気まま料理で レシピとか Top > 洋食 > アンチョビとキノコのアヒージョ

    よかったら押してね♪

    プロフィール

    管理人への連絡はこちらへ

    月別アーカイブ

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    リンク

    アンチョビとキノコのアヒージョ

    今日は珍しくアンチョビを使ってオイル煮を作ってみました
    火の通りが早いので割りと簡単にさっと作れますね
    パンやお野菜と一緒にちょっとオシャレな感じで頂いてみました
    20141119_1
    20141119_2


    【材料】1人分
    ・アンチョビ 1缶
    ・エリンギ 100グラム
    ・シメジ 50グラム
    ・ニンニク 2片

    ・ミニトマト 4個
    ・水菜 50グラム
    ・バケット 適量

    【調味料】
    ・オリーブオイル 100ml
    ・塩 小さじ1/3
    ・コショウ 少々

    【作り方】
    1.エリンギ(100グラム)は短冊に、シメジ(50グラム)は石づきを取ってばらしておきます
     ミニトマト(4個)は輪切り、水菜は(50グラム)4センチ幅に切っておきます
    20141119_3

    2.鍋に潰したニンニク(2片)、オリーブオイル(100ml)、油を切ったアンチョビ(1缶)を入れます
    20141119_4

    3.ニンニクの香りが出て、アンチョビに火が通ったらエリンギ、シメジ、塩(小さじ1/2)、コショウ(少々)を入れます
    20141119_5

    4.キノコ類がしんなりするまで弱火で火にかけます
    20141119_6

    5.お皿に盛ってバケット(適量)、トマト、水菜を添えたら出来上がり
    20141119_7


    こんな感じで挟んで頂きました
    20141119_8


    ほとんどお野菜なんですが、しっかりとしたコクがあってとても美味しかったですね
    アンチョビは独特の香りがあって好みは分かれますが私は好きですねー
    ちょっと明太子っぽい香りが食欲をそそります

    というわけで、ごちそうさまでした
    スポンサーサイト




    よかったら押してね♪


    コメントの投稿














    管理者にだけ表示を許可する


    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ブロとも申請フォーム

    QRコード

     いらっしゃいませ~