ナスとエリンギの胡麻和え
今日は朝からあっさりとした一品です
野菜だけの胡麻和えを作ってみました
ちょっと酸味を利かせて食べやすく仕上げてみました
【作り方】
1.ゴマダレとしてゴマ、醤油、酢、砂糖をミルサーにかけておきます

2.ナス、エリンギは乱切りにしておきます

3.フライパンに油をひいてナスとエリンギを軽く焦げ目がつくぐらいまで炒めます

4.ボールでナス、エリンギとゴマダレを和えます

5.器に盛って刻みネギを散らせば出来上がり

野菜は油で炒めるのがコクが出るポイントですね
タレと和えてしばらく置いておくと味が染み込んでより美味しくなります
簡単に出来る割にはなかなか味わい深い一品となりました
というわけで、ごちそうさま

野菜だけの胡麻和えを作ってみました
ちょっと酸味を利かせて食べやすく仕上げてみました

【作り方】
1.ゴマダレとしてゴマ、醤油、酢、砂糖をミルサーにかけておきます

2.ナス、エリンギは乱切りにしておきます

3.フライパンに油をひいてナスとエリンギを軽く焦げ目がつくぐらいまで炒めます

4.ボールでナス、エリンギとゴマダレを和えます

5.器に盛って刻みネギを散らせば出来上がり

野菜は油で炒めるのがコクが出るポイントですね

タレと和えてしばらく置いておくと味が染み込んでより美味しくなります
簡単に出来る割にはなかなか味わい深い一品となりました

というわけで、ごちそうさま

スポンサーサイト
![]() |
よかったら押してね♪ |
おいしそうです!ナスをたっぷり味わえるなあと
思うと、食欲がわいてきます!
絶対うまいやん!
うまいもんしか使ってないやん!
なんで昨日持ってきてくれんかったん!
今日持ってきて!!
Re: タイトルなし
>>ジャムさん
ありがとうございます!
ナスが好きな人ならたまらないと思いますよー(^-^)
半分はナスですからね(笑
大きめにゴロゴロ切ったので食感もなかなかですよー♪
>>ジャムさん
ありがとうございます!
ナスが好きな人ならたまらないと思いますよー(^-^)
半分はナスですからね(笑
大きめにゴロゴロ切ったので食感もなかなかですよー♪
Re: タイトルなし
>>ゆきな
うまかったでー♪
シンプルながらなかなかの傑作
土曜日は持って行きたくても実家やったからのぉ
にしても、ゆきながブログを見てくれてたとは驚きやー(^^;
>>ゆきな
うまかったでー♪
シンプルながらなかなかの傑作
土曜日は持って行きたくても実家やったからのぉ
にしても、ゆきながブログを見てくれてたとは驚きやー(^^;