カレーチーズ鍋
【材料】4人分
・鶏モモ肉 150グラム
・キャベツ 200グラム
・シャガイモ 200グラム
・ニンジン 100グラム
・タマネギ 100グラム
・ピーマン 50グラム
・ズッキーニ 100グラム
・トマト 150グラム
・ニンニク 1片
・ショウガ 10グラム
・シュレッドチーズ 適量
【調味料】
・水 1リットル
・サラダ油 大さじ1
・カレー粉 大さじ2
・ローリエ 2枚
・塩 小さじ1
【作り方】
1.鶏モモ肉(150グラム) は小さめの一口大
キャベツ(200グラム) はざく切り
シャガイモ(200グラム) は皮を剥いて乱切り
ニンジン(100グラム) は斜めにスライス
タマネギ(100グラム) はスライス
ピーマン(50グラム) は輪切り
ズッキーニ(100グラム) は輪切り
トマト(150グラム) は皮を湯剥きして手で潰し
ニンニク(1片)
ショウガ(10グラム) はそれぞれみじん切りにしておきます

2.鍋にサラダ油(大さじ1)を入れてニンニク、ショウガを炒めます

3.香りが立ってきたらタマネギ、鶏モモ肉を加えて炒めます

4.タマネギがしんなりしてきたらカレー粉(大さじ2)を加えて炒めます

5.カレー粉が全体に馴染んだら水(1リットル)、トマト、塩(小さじ1)、ローリエ(2枚)を入れて煮込みます

6.トマトが崩れるぐらいになったらジャガイモ、ニンジンを入れて蓋をして10分ほど煮込みます

7.ジャガイモが柔らかくなったらキャベツ、ピーマン、ズッキーニを入れます

8.約5分ほど煮ます

9.上にシュレッドチーズ(適量)をのせて弱火にして蓋をします

10.チーズが溶けたら出来上がり

一見するとシンプルなように見えますが鶏肉やトマトがスープとしてベースになっているのでとてもコクがあって美味しかったですね
スープカレーってたぶんこんな感じなのかなぁって思いながら食べてました
お野菜もしっかり取れて温まりますのでオススメですよ
というわけで、ごちそうさまでした
・鶏モモ肉 150グラム
・キャベツ 200グラム
・シャガイモ 200グラム
・ニンジン 100グラム
・タマネギ 100グラム
・ピーマン 50グラム
・ズッキーニ 100グラム
・トマト 150グラム
・ニンニク 1片
・ショウガ 10グラム
・シュレッドチーズ 適量
【調味料】
・水 1リットル
・サラダ油 大さじ1
・カレー粉 大さじ2
・ローリエ 2枚
・塩 小さじ1
【作り方】
1.鶏モモ肉(150グラム) は小さめの一口大
キャベツ(200グラム) はざく切り
シャガイモ(200グラム) は皮を剥いて乱切り
ニンジン(100グラム) は斜めにスライス
タマネギ(100グラム) はスライス
ピーマン(50グラム) は輪切り
ズッキーニ(100グラム) は輪切り
トマト(150グラム) は皮を湯剥きして手で潰し
ニンニク(1片)
ショウガ(10グラム) はそれぞれみじん切りにしておきます

2.鍋にサラダ油(大さじ1)を入れてニンニク、ショウガを炒めます

3.香りが立ってきたらタマネギ、鶏モモ肉を加えて炒めます

4.タマネギがしんなりしてきたらカレー粉(大さじ2)を加えて炒めます

5.カレー粉が全体に馴染んだら水(1リットル)、トマト、塩(小さじ1)、ローリエ(2枚)を入れて煮込みます

6.トマトが崩れるぐらいになったらジャガイモ、ニンジンを入れて蓋をして10分ほど煮込みます

7.ジャガイモが柔らかくなったらキャベツ、ピーマン、ズッキーニを入れます

8.約5分ほど煮ます

9.上にシュレッドチーズ(適量)をのせて弱火にして蓋をします

10.チーズが溶けたら出来上がり

一見するとシンプルなように見えますが鶏肉やトマトがスープとしてベースになっているのでとてもコクがあって美味しかったですね
スープカレーってたぶんこんな感じなのかなぁって思いながら食べてました
お野菜もしっかり取れて温まりますのでオススメですよ
というわけで、ごちそうさまでした

スポンサーサイト