fc2ブログ

    気まま料理で レシピとか


    気まま料理で レシピとか Top > 2015年10月

    よかったら押してね♪

    プロフィール

    管理人への連絡はこちらへ

    月別アーカイブ

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    リンク

    キクラゲとインゲンの玉子とじ

    今日はキクラゲが生のままで安く買えたので使ってみました
    20151030_9
    20151030_1

    こんな感じで売ってたので珍しくて思わず買っちゃいました
    20151030_2

    使ってみてキクラゲは味がほぼ無く食感を楽しむ食材なんだなぁと初めて知りましたね

    よかったら押してね♪

    スポンサーサイト



    鶏皮の焼き揚げ

    今日は鶏皮がいっぱいあったので唐揚げっぽくしてみました
    「揚げ焼き」ではなく「焼き揚げ」なのは焼くことで出た自分の脂で勝手に揚がっていくから(笑
    鶏の脂が抜けた上にさらに揚げられるので、いいカリカリ感が出ますよー
    20151029_1

    よかったら押してね♪

    秋鮭と紫蘇のおにぎり

    今日は美味しい新米があるのでおにぎりにしてみました
    焼いた秋鮭を具にして紫蘇の葉で包む感じですね
    新米の濃いお味に紫蘇の香りと鮭のお味がマッチしてとても美味しかったですね
    20151029_1

    よかったら押してね♪

    鶏ムネ肉のビッグカツ

    今日は鶏ムネ肉を薄く叩いてカツにしてみました
    ペラペラとまではいきませんがなかなかの薄さでとても食べやすかったですね
    鶏ムネ肉は味が淡白なので何をかけても合いますね
    20151027_1

    よかったら押してね♪

    豚ちまきの焼豚カレー

    今日は久しぶりに豚ちまき肉を安く買ったので中華風のカレーにしてみました
    焼豚の風味で焼いてからカレーのベースで煮込んでいきます
    カレーはやはりどんな形でも合うというのを証明してくれますね(笑
    20151025_1

    よかったら押してね♪

    FLAT ART 2015 でローストビーフ

    久しぶりに料理以外の記事ですねー
    昨日今日とFLAT ARK 2015という自転車の大会が神戸で開かれてまして、そこで選手に食事を提供するお手伝いをしております
    で、手伝いと言いながらメインの丼の具材であるローストビーフを作ってきてー と頼まれたので頑張ってみました
    ちなみに私は自転車はまったくわかんないんですけどね

    ザ・神戸 をバックに映えるローストビーフ達(笑
    20151025_6

    よかったら押してね♪

    牛スジ肉の梅煮

    今日は牛スジ肉をちょっと変わった味付けで炊いてみました
    梅干を味のベースにしてさっぱりと仕上げてみましたよー
    ほんのり香る梅の香りと酸味が割りとお上品な感じでした
    20151024_1

    よかったら押してね♪

    豚玉ご飯

    今日はシンプルでがっつりご飯ものです
    豚肉と玉子をバーっと炒めてご飯にガーっとのせるだけ
    初めて使ったラードがしっかりとした味付けになりご飯が進みましたねー
    20151023_1

    よかったら押してね♪

    アブラメの煮付け

    今日は昨日に引き続いてアブラメの残りを使った煮付けです
    やはりアブラメは煮付けがよく聞くのでやっておかないとね
    さすが王道というだけありフワっとした身が最高でございました
    20151021_1

    よかったら押してね♪

    アブラメの唐揚げ

    今日はアブラメというお魚を丸ごと買ったので唐揚げにしてみました
    20151020_1

    こんな感じで唇がボテっとしたお魚ですね
    20151020_2

    身はフワっとしており、とても美味しいお魚でした


    よかったら押してね♪


    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ブロとも申請フォーム

    QRコード

     いらっしゃいませ~